淡水シジミ入荷のお知らせ&紹介
2012-04-14
淡水シジミがアクアリウム高知に初入荷しました
見た目はとっても地味です・・・
しかしとても有能なシジミです。
水中を浮遊する有機プランクトンを食べるため、水質浄化に
有効だと言われています。植物性プランクトンも食べるので、
水槽に発生したグリーンウォーター(アオコ)を抑えるのにも効
果があります。
淡水シジミなので飼育水は真水で構いませんが、長期飼育を
望む場合は、底砂が必要です。
室内・屋外を問わず飼育できますが水温が35℃位を超えると
死んでしまうので気をつけてください。
暖かい気候になって来ましたので、ホテイ草も屋外でどうぞ